通常メルマガのご登録はこちら

最近、お問い合わせの多いFacebook広告情報などを配信している
通常メルマガはこちらです。

通常メルマガへのご登録はこちら

※登録フォームの公開要望が多く、急遽、公開したため、
登録後はご挨拶メールが1通のみ届きます。

以降は、通常メルマガが不定期で配信されます。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】

yahooメールでは1アカウントにつき、

1つのメールアドレスを作成することができますが、

ある裏技を使うと、メールアドレスをさらに10個増やすことができるんです♪

今回は、そんなYahooメールアドレスを複数取得する方法についてお話しします。

yahooメールアドレスの新規取得方法

フリーメールといえば、YahooメールかGメールと言われるほど、

認知度の高いYahooメール。

 

無料でも最大10Gまで使用することができたり、

ウィルス対策や、フィルター機能、外部メールの管理など

様々な機能があるので、使い勝手が良いんですよね♪

 

まずは、Yahooメールアドレスを作成するために、

以下のリンクからYahoo Japan IDを登録します。

Yahoo Japan ID作成画面はこちら

 

以下の画面が開いたら、必要事項を入力します。

 

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】1

ここで入力するメールアドレスには、Yahooメールアドレスは入力できないため、

普段使用している連絡用のメールアドレスを入力する必要があります。

 

※お知らせメールが不要の場合はチェックを外してください。

※認証は画像か音声のどちらかを選択できます。

 

Tポイント利用手続きについては、「もっていない」を選択し、

利用規約を確認した後、「同意する」にチェックを入れて、

「登録」をクリックします。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】2

 

すると、登録したメールアドレス宛に認証コードが記載されたメールが届きます。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】3_1

 

認証コードを画面に入力し、「次へ」をクリックします。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】4

 

以下の画面が表示されたら、Yahooメールアドレスの取得が完了しました。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】5

 

しかし、これだけでは、YahooアカウントとYahooメールアドレスが

各1つずつ出来ただけです。

ここから裏技でYahooメールアドレスを複数に増やします。

 

Yahooメールアドレスを複数取得する方法

Yahooには、YahooアカウントIDが1つあれば、

無料会員でも最大11個のメールアドレスを作成することができる

セーフティアドレスというサービスがあります。

※有料会員の場合は、最大30個作成できます。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】6

 

セーフティアドレスは、ベースネームとキーワードの組み合わせで

任意で作成することができます。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】13

 

セーフティアドレスを作成するには、Yahooアカウントにログインした状態で、

Yahooメールの画面を開きます。

 

Yahooメール画面の右横にある「設定・その他」をクリックし、

開いたメニューから「メールの設定」をクリックします。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】7_1

 

メール設定画面の左横に表示されたメニューから

「セーフティアドレス」をクリックします。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】8

 

セーフティアドレス作成画面が開いたら、

  • ベースネーム(メールアドレスの前半部分)を入力
  • キーワード(メールアドレスの後半部分)を入力
  • セーフティーアドレス宛のメールが届くフォルダを指定
  • セーフティアドレス宛のメールの色を設定
  • 送信設定(する場合のみ)
  • その他(メモなど)

これらの必要事項を入力して画面右上部にある「保存」をクリックします。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】9

受信フォルダに関しては、「フォルダーの作成」をクリックすると、

その場でフォルダを作成することができます。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】10

 

セーフティアドレス管理画面が表示されたら完了です。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】11

 

ちなみに、セーフティアドレスを削除したい場合は、

セーフティアドレスの管理画面(上記画像)で

削除したいセーフティアドレスを選択後、「削除」ボタンをクリックすると

セーフティアドレスが削除できます。

 

また、セーフティアドレスの受信フォルダは、

以下画像のように個人フォルダに表示されます。

yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】12

以上がYahooメールアドレスを複数取得する方法です。

1つのアカウントで複数のメールアドレスを管理できるので、

いちいち、ログインやログアウトをする手間が省けるのも嬉しいですよね♪

 

Yahooメールアドレスを複数取得したい方は

ぜひ、試してみてくださいね☆

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    yahooメールアドレスを複数取得する方法【意外と知らない裏技】
    Facebook広告のビジネス認証を通過する方法とは?ビジネス認証ステータスのボタンを表示するにはどうすれば良い?
    Windows10の動画撮影機能が便利すぎる!どうやって使うの?
    Facebookのマーケティングエキスパートプログラムって何?本家から直々に招待された話