アイラのプロフィール

はじめまして。5歳の子持ちシングルマザーのアイラです♪

ブログ上では、このイラスト↓がアイラの分身として登場します。

aira_image

私自身、今はいろんなことをやっているので、

「アイラさんは、何をされてる方なんですか?」

といったご質問を頂くことがあるのですが

  • メルマガアフィリエイト
  • トレンドアフィリエイト(物販含む)
  • サイトアフィリエイト
  • PPCアフィリエイト(Facebook&YDN)
  • 企業の広告運用代行業

といった事をしていますので、

アフィリエイターなんですが、

『セールスコピーライター』

と呼ぶのが一番シックリ来るんだと思います。

 

アイラさんは元々、どんなことをされてたんですか?

元々、プログラマー兼、システムエンジニアでした。

それと同時進行で、モデルや女優業もしており、

映画の主演をつとめた経験もあります。

 

簡単にアイラさんのプロフィールを教えてください。

好きな食べ物は「いかそうめん(乾き物)」と「明太子」、

好きな飲み物は「日本酒」です。

※ここだけ見ると、完全にオッサンですね(笑)

 

血液型がB型だからか、熱しやすく冷めやすい性格で、

好きな音楽が「ケツメイシ」なので、

カラオケで娘や友達とワチャワチャ踊ったりすることもあります☆

 

なんでアフィリエイトを始めたんですか?

私がアフィリエイトを始めたのは、

娘がちょうど2歳になる、少し前のことでした。(2014年の夏あたり)

 

家庭の経済苦から、家庭不和が生じ、

既に別居寸前の状態だったため、

パートのお給料だけではどうすることも出来ず

なんとかせなマズイな…ということで

家にあるPCでお金を稼ぐべく、アフィリエイトを始めました。

アイラの実績

 

実は、私が本格的にアフィリエイトを始める

約10年前、アフィリエイトの書籍を読んで

無料ブログで普通の日記を書いたものの

全然稼げず挫折…。

 

その10年後にアフィリエイトを

本業にしているなんて驚きですよね(笑)

 

アフィリを本格的に始めた当初

「何がなんでも自力で稼いでやる!」

と思っていた私は、

教材や塾には一切費用を掛けずやってたんですが、

やり方も分からなければ、

稼ぎ方に法則があるなんてことは一切分からず

当然稼げず・・・orz

 

そこで、当時、塾としては破格の5万円だった

メルマガ塾に入塾してから、私の人生が劇変しました。

某メルマガ塾での実績
  • マニュアル通りに実践し、入塾1ヶ月目で1万円の報酬を得る。
  • 初心者なのに催促で結果を出し、誰よりも実践していると評価され月間MVPを2度受賞。
  • 塾公式のメルマガを発行させて頂く経験をする

 

そして、メルマガでの情報発信をするために、

初心者でも稼ぎやすいといわれる

「トレンドアフィリエイト」を実践するも

最初の2か月は月5000円も稼げず、更には

やっと月収1万円に達した3か月目には、

Googleの手動ペナルティを受け報酬が0になりました。

 

しかし、その後、実践方法を少し工夫したことで、

たった1ブログから、

2015年6月 : 初月23,897円の報酬獲得

2015年7月 : 月48,303円の報酬を達成

2015年8月 : 月52,974円の報酬を達成

2015年9月 : 月144,284円の報酬を達成

2015年10月 : 月143,557円の報酬を達成

2015年11月 : 月159,273円の報酬を達成

2015年12月 : 月231,471円の報酬を達成

2016年1月 : 月258,447円の報酬を達成

2016年2月 : 月301,824円の報酬を達成

2016年3月 : 月422,445円の報酬を達成

このような実績を上げ続けるブログを作ることに成功し、

「ホビリエイト・マスターズカリキュラム」

という教材を、トップ起業家の大須賀英明さんと共著し、

販売させて頂くこととなりました。

⇒ホビリエイトマスターズカリキュラムの詳細はこちら

 

その後、ライティングをブラッシュアップすべく

某塾に参加し、広告運用を実践したことで

このように、1日に得る報酬額が一気に倍増!

そして、沖縄で開催された卒業式の

船上パーティで表彰されてバッジを2つ受賞しました。

そんなこんなで、

月に7桁ほどの収入を得るようになり

なんとか生き残っておりますが、

ここまでお読み頂いたあなたは、多分、

私が華麗なる人生を歩んでいるように見えるかもしれません。

 

しかし、アフィリエイトを始める前までは、

最悪な人生を送っていたんです。

壮絶な人生を送ってました・・・

私の家族は、父と母と弟と私の4人家族で、

幼いころは仲良く楽しく暮らしていました。

 

そんな中、私が小学4年生になるころ、悲劇は始まりました。

1人の男の子の機嫌を損ねたことから、

学年中の男子から、いじめを受けることとなったんです。

 

小学生のいじめは、悪意のない軽々しいもの

と思いがちですが、学校に行けば、汚物扱い。

 

上着はゴミ箱に捨てられ、ノートや机には「死ね」との文字を書かれ

朝、学校に行くと、机がなかったり、机の上に花が飾られていたりしました。

女の子なのに、殴られることもあったんです。

 

 

学校に私の居場所はない・・・

学校に行くのが辛い・・・

 

 

毎日学校に行くのは辛かったものの、

親を心配させてはいけないと思い、必死で耐えました。

 

 

どうにかしてここを抜け出したいと思い、なんとか親に頼み込み、

受験科コースのある塾に通いましたが、このとき、家庭の経済状況は最悪。

受験費用だけでも2~5万円もかかるような学校をいくつも受験することはできず、

結局、第一志望には落ち、地元の中学校に行くことになりました。

 

 

中学では、小学校の同級生がそのまま繰り上がり、

さらに他校の生徒も混ざったので、いじめは更にエスカレート。

 

 

まさに、ドラマの「金八先生」と同じ状況が

私をターゲットとして繰り広げられたんです。

正直、男子も女子も、皆が敵でした。

 

 

愛想笑いをしようにも、笑い方すら分からなくなり、

ひきつった笑顔しかできず、

 

「生きていても辛いだけだ・・・」

 

本気でそう思い、

 

「もう、こんな辛い人生は終わらせよう」

 

と、タオルで自分の首を絞めました。

自殺しようと思ったんです。

 

 

目の前がチカチカとフラッシュバックし、気を失いましたが、

運が良かったのか、悪かったのか、意識が戻ってしまいました。

 

親にもいじめられていることがバレ、そのときの担任に抗議をしに行ったものの、

まったく聞き入れてもらえず、いじめをしている生徒を擁護する発言しかしてくれませんでした。

 

しかし、親が言った言葉が、これまた衝撃で、

 

「こんなことで負けるんじゃない!勉強で勝てば何も言われなくなるから頑張れ!」

 

と言われ、毎日学校に嫌々通いましたが、

このときの私の学力は、偏差値は70近くありました。

自分で言うのもなんですが、まぁまぁ頭は良かったんです。

 

 

でも、いじめはなくならないんですよね?

学力だけじゃ、どうしようもないんです。

 

 

このとき、私の中で変化が起こりました。

 

 

それまで、国立高校を狙い、塾や家庭教師を頼み

猛勉強をしていましたが、すべて辞め、いじめのきっかけを作った

張本人が行こうとしている高校に行くことを決めたんです。

 

 

そんな人がいるところだったら、普通は避けますよね?(笑)

でも、このまま負けたまま終わらせるのは、物凄く悔しかったんです。

 

 

その学校は学力が低く、当然、親は激怒しましたが、

そんなの知ったこっちゃありません。

 

今まで味わった苦痛や悔しさを、相手にも味わってもらおうと、

復讐心に燃えていました。

 

 

ただ、私は、いじめのような陰湿なことは大嫌いです!

敵であろうが、私と同じように苦しむ姿は絶対に見たくありません。

そんなの見ていて自分が辛くなりますから。

 

 

相手は、私がウジウジ暗くなったり、悲しむのが嬉しいんです。

だったら、真逆を突き進んで、何も言わせないようにしてやる!

と、高校に入学してから、友人を増やし、先輩とも仲良くなりました。

 

校則が緩かったため、当時流行っていた「浜崎あゆみ」を真似て金髪にし、

甚兵衛姿やパレオ姿で登校。

以前の姿とは想像もつかないほど、ギャル化しました。

 

いわゆる高校デビューですが、

今まで全然楽しくなかった学校生活が、物凄く楽しくなりましたから

恥ずかしくもなんともありません。

 

 

そんな姿でも、生徒会長となり、先生からの信頼も得るようになりました。

また、ギャル雑誌でモデルをしたり、テレビ出演もするようになったんです。

 

 

ここまで行くと、小・中学生時代にいじめをしていた同級生たちも、

「自分もキラキラしたい!」

「近づけば、あやかれるんじゃないか?」

といわんばかりに、猫なで声で媚びを売り、近づいてきました。

 

いじめをしていた張本人も、ぐうの根も出ません。

結果、私の計画は大成功したんです。

 

 

このとき、思いました。

自分が変われば、相手も変わる。

行動すれば、必ず未来は明るくなる、と。

 

 

 

ただ、私は、言うことがコロコロ変わる人間が嫌いです。

ましてや、毎日「死ね」と言われ続けた相手ですし、

当時、助けてもくれず、人を裏切り、

自分だけが良い思いをしようとする人たちなんて、

どう考えても信じられませんよね?

 

だから、思ったんです。

 

「私は絶対に人を裏切ったり、

自分だけが得しようなんて思わないぞ!」

 

どんなに自分が辛くても、

相手の幸せを願えるように、常に自分を磨き続けると。

 

 

高校を卒業してからは、大学と専門学校の

Wスクールを受けられる学校に進学。

 

しかし、ここでもまた同じようなことが起きたんです。

 

その学校は、生徒の9割が男子で、

クラスに女子は2人しかおらず、もう一人の女子は、女子高出身・・・。

 

男子嫌いだった私ですが、高校で苦手を克服したので、

男子と仲良く話していることが多かった私を

その子は妬んでいたようです。

 

 

私が学校を休んだ日、他のクラスの女子とタッグを組み、裏で

男好きだのなんだのと悪口を言ってたよ、と、クラスメイトが教えてくれました。

 

 

今思うと、言いたい奴には言わせておけって思うんですが(笑)

 

当時は血気盛んな若かりしころでしたので、本人に直接聞いてみると、

どこからかき集めてきたのか分からないメンバー数人を引き連れて、

周りを囲まれ、なんの脈絡もない言いがかりをつけられ、

結局、けんか別れとなりました。

 

 

他に女子はいませんから、自然と男子たちと、

ビリヤード、カラオケ、クラブ遊び、パチンコ、スロット、競馬などを

朝から晩までバカ騒ぎする日々が続き、関わる人間が男子しかいなくなりました。

※一応、念のため言っておきますが、健全に遊んでます(汗)

 

こうなってくると、だんだんとオッサン化現象が起こりますし(笑)

女子との関わり方が分からなくなってました(汗)

 

 

 

社会人になり、システム会社に就職。

営業取締役は、まだ30代半ばの綺麗な女性でした。

「元No1キャバ譲だった」

との口癖も納得できるほど、綺麗なかわいらしい方だったのですが、

先ほどもお話ししたとおり、男ばっかりの場所で過ごしたために、

私は女性と話すと、緊張しちゃうんです・・・(汗)

 

 

しかし、女性営業取締からは、

男性とは気軽に話していた姿をよく思われず、

またも、裏で陰口を言われるようになり、激務を課せられることとなりました。

 

普通なら個人的な感情でこのようなことはアリエナイんですが(汗)

小さい会社だったので、社長と女性営業取締の独壇場で、

いわゆるブラック会社だったんです(汗)

 

 

東京から大阪へ突如転勤となり、引っ越し代も自分持ち。

そこからなぜか毎週月曜に静岡へ出張に行き、

金曜日の終電(新幹線)ギリギリに帰宅。

土日に帰れないこともありました。

 

 

最初はホテル宿泊だったのが、いつの間にかレオパレスを契約され、

完全に自分の時間も無く、知り合いもいない状況に精神的に追い込まれ、

人と話すのが怖くなるという「うつ病」が発症したんです。

 

今思えば、小学生のときも、うつ病だったのかもしれません。

あのときと同じ感情になってきて、どんどん気が滅入っていくのを

自分でも感じたので、危険を感じて、会社を辞めました。

 

 

以降は派遣でSEをしながら、芸能活動をすることにしました。

 

お芝居をしているときは、凄く楽しかったんです。

物語の中に出てくる人物は、自分とは全く違う人だから、

誰かになることができる。

自信のない弱い自分を見せなくて済むんですよね。

 

楽しかったから、だんだんと自分の中の不安な気持ちもなくなり、

うつ病も自然と治っていました。

 

やっぱり、あのとき会社を辞めて本当に良かったと思いました。

行動しなければ、見えるものも見えないですもんね。

 

 

 

そうこうしているうちに、旦那と知り合い、付き合うようになりました。

 

その当時、私は大好きだった彼と別れたばかりで、

ショックでふさぎ込んでいたので、一度は断ったものの、

結局、付き合うことになりました。

 

これが新たな火種の始まりでした。

 

 

旦那は基本的にお金の無い人で、デート代は基本的に割り勘か、私が払っていました。

 

そんなある日、

「無料で食事が食べられるらしい!」

と、結婚する気なんてサラサラないのに、結婚式場に見学に行きました。

 

 

しかし、旦那が結婚式場の雰囲気に流され、

勝手に結婚式の予約をしてしまったんです(焦)

 

このとき、親族にも相手が連絡してしまったため、

プロポーズもされていないのに、結婚をする方向にどんどん流れていきました。

既に逃げられない状況になっていたものの、

「きっと、こうやってみんな結婚するのかな」

なんて他人事のように思ってました。

 

 

ただ、結婚式をあげるお金なんて全然ありません。

 

もう、必死です。

結婚式の費用となる約300万円を

たった1年で用意しなければいけなくなりました。

 

必死でお金を貯めようにも、派遣社員ですし、

一人暮らしをしていたから、それなりに出費もかかります。

 

どうするべきかと悩んだ挙句、たどり着いたのは・・・

 

パチンコでした(笑)

 

普通に考えたら、アリエナイ話ですよね・・・(汗)

でも、このときはコレしかないって思ったんです。。。

 

私が学生時代のころに一緒に居た友人は、

元々パチプロ生活をしていたため、

いろいろ教えてもらっていたので知識だけはあり、

 

「まともに働いても無理ならここで稼ぐしかない!」

 

と、旦那とともに毎日パチンコ屋に行き、

データを取っては、ハイエナをし、

なんとか1年で結婚資金を貯めました。

 

 

しかし、これがいけなかったんです。

 

 

味を締めた旦那は、パチンコにハマり、

少しずつ家計を圧迫していきました。

 

子供ができたら変わるのかもと思ったものの、

生まれてからも、

「ちょっとお小遣いを増やすから、お金ちょうだい」

と、大事な生活費から数万円を持ち出し、

たった1時間で、一文無しになってくる日が続きました。

 

いくら

「お金が無くなるだけだから辞めてほしい」

と話したところで聞く耳も持ってくれません。

完全にパチンコ中毒になっていたんです。

 

 

子供のオムツ代もままならないため、布おむつでしのぎ、

生活費をなんとかするため、

子供が幼くても働ける場所はないかと必死で探して、

学生服のネクタイやリボンを縫う内職を始めました。

 

 

1つ縫って約10~20円。

それを週に100~150個作る日々が続きました。

 

今思えば、アドセンス報酬のほうが、

全然ラクに稼げますよね?(笑)

 

でも、そのときは、

アフィリエイトの「ア」の字すら覚えていなかったんです。

仕方ありません。

 

 

子供の面倒を見ながら、一針、一針、一生懸命に縫い、

1つ縫うのにも早くて10分。1時間で6個しか作れないんです。

 

子供をおんぶしながら自転車で納品しに行き、

新たな材料をもらっては、ネクタイやリボンを縫うことを続け、

寝る時間すらままならない状態が続きました。

 

どんなに頑張っても、1か月約1万円ちょっとしか稼げないうえに、

旦那は、仕事が休みの日になるたび、パチンコで生活費を減らす一方、

どうにもこうにも首が回らない、自転車操業が続きました。

 

娘が1歳半になるころ、なんとか働く場所を見つけましたが、

子供の保育先を必死に探して、無認可保育園に預け、

朝から夕方までパートをする日々。

 

仕事が終わったら保育園に子供を迎えに行き、

以降、家事、育児、掃除をして、クタクタになる毎日を過ごしているのに、

旦那は相変わらずで、

平日は職場の人と朝まで飲み歩き、

土曜日は夕方までゴロゴロテレビを見て、

暇が出来たらパチンコに行く生活が続きました。

 

私がパートで稼いできているから、

なんとか以前よりは生活も楽にはなりましたが、根本の原因が解決されないため、

私が他に副業をするしかないと、たどり着いたのがアフィリエイトでした。

 

子供と一緒に幸せになるには、コレしかない!!

 

と、必死にアフィリエイトについて勉強し、

寝る時間も1~2時間しかない状態が続くアイラを横目に、

ビール片手にゴロゴロしては寝る旦那。

 

メルマガ塾に入塾後、1か月で約1万円が稼げたときは

それは、それは物凄く嬉しかったんです。

 

これならきっと、子供を幸せにできる。

そう確信しました。

 

しかし、このことを知った旦那からは、

 

「アフィリエイトで稼げるようになったら、

僕は会社やめて養ってもらおう」

 

と言われ、生活費が足りないことを話しても、

 

「パートとアフィリエイトしてて、僕も稼いでるのに、

なんでお金が足りないの?無駄遣いしすぎじゃない?」

 

「どうしようもなかったら、親に頼るしかないよね。

親に貸してってお願いできないの?」

 

と言われたのち、

 

「で、お小遣いをもっと増やしてくれない?

飲みにいけないんだけど」

 

と言われたことをきっかけに、

私の中で、何かがプツッと切れました。

 

人に頼り、自分を甘やかし続ける旦那に限界がきて

もう、こんな旦那は要らない。。。

と、離婚をするため、別居を決意しました。

 

このとき、

とにかく、早く稼げるようにならないといけない!

子供を幸せにできるのは私だけだ!!

と、固く決意したんです。

 

それからというもの、必死にアフィリエイトについて勉強しました。

目にクマはでき、1日1~2時間しか寝ず、睡眠不足で吐き気や眩暈がしたり、

何度か倒れることもありましたが、それどころじゃなかったんです。

 

子供の一生が掛かってるので、ここで辞めるわけにもいきません。

大阪に住んでいるので、東京への引っ越し資金もなく、

親元に帰ることすら、できない状態でしたから。。。

 

メルマガ実践で悪戦苦闘しつつも、

情報発信するために、トレンドアフィリエイトを開始。

 

初めて3か月後にはGoogleの手動ペナルティを受けましたが、

ここで挫折するわけにもいきません。

 

まだまだ全然稼げていない状況でしたが、

パートに行く時間がもったいないと、退職し、

アフィリエイトを本業にしました。

 

新たにブログを作成すると、徐々に報酬額も伸び、

その半年後には、ブログだけで約40万円以上もの額を

手にすることができたんです。

 

生活の基盤も出来たので、旦那とは晴れて離婚が成立。

子供の親権や養育権も取られることなく、

子供と一緒に2人で幸せに暮らしています。

 

  • 以前のアイラと同じような状況の方、
  • シングルマザーで子供との時間がなかなかとれない方、
  • ブラック企業で働きながら必死に頑張っている方

今の状況に我慢していませんか?

 

行動すれば、必ず道は拓けます!

 

嫌な思いをして、必死に歯を食いしばって働かなくても

稼ぐことはできるんです。

 

私の実績だけを見れば、簡単に稼げているように思うでしょう。

でも、裏ではこのような波乱万丈の人生を歩んでたりします。

 

あなたには、私のように辛い思いをせず、

最初から正しいノウハウを知ってもらいたい。

もう、二度と、私と同じような経験をする人を見たくない。

 

その一心があるから、

ブログやメルマガで情報発信をしています。

 

 

あなたが行動すれば、必ず道は拓けます。

正しいノウハウを学んで、あなたの思い描く未来を叶えてくださいね。