Facebookで何かしらのビジネス発信をしたり、
広告運用をしている人にとって、
今まで悩ましい問題とされていたのが
Facebookアカウントは
原則、1人1アカウントまで!
という問題ですよね。
ですが、ここ最近になって
Facebookがこの原則を自ら打ち破る自体が
発生していることを、あなたはご存知でしょうか?
Facebookの個人アカウントって複数作成できるの??
実は私も、ここ最近になるまで知らなかったのですが
Facebookのアプリを見ると、
複数アカウントの切り替えが
出来る仕様になってるんですよ。
①Facebookアプリでログアウトする
②アカウント切り替えが出来るようになってる↓
公式アプリがアカウントの切り替えを
OKにしてるってことは・・・
複数アカウントを作ってもOKになったのか??
と思ったので、一応調べてみました。
引用:https://www.facebook.com/help/975828035803295?helpref=uf_permalink
コミュニティの規定についてはこちら
なんか、ダメみたいです…(汗)
でも、ちょっと気になる文言が
自分自身以外を表すために自分のプロフィールを使用している場合、
プロフィールページに変更することができます。2つ以上のアカウントをお持ちの場合は、
情報を1つのアカウントにまとめる方法をご確認ください。
この部分です。
気になり過ぎるので、どういうことなのかを調べてみました。
Facebookの個人ページをプロフィールページに変更するとは?
Facebookのヘルプページを見てみると
このようなことが書いてありました。
引用:https://www.facebook.com/help/116067818477568?helpref=faq_content
どうやら、複数アカウントを作ると規約違反になるけれど
個人アカウントをFacebookページにすることは出来るそうです。
・・・が、どういうことなのか
よく分からなかったので、追っかけてみました。
Facebookの個人アカウントをFacebookページにしたらどうなるの?
とりあえず、Facebook側の言い分としては、
ビジネス利用するのであれば、
Facebookページにしなさいよ。ということでした。
引用:https://www.facebook.com/help/203141666415461?helpref=faq_content
【補足】Facebookページを作成する方法
ちなみに、Facebookページを作成する方法は
こちらに書いてあります。
引用:https://www.facebook.com/help/104002523024878?helpref=faq_content
【補足】フォローできる人は誰?
でもって、フォローってなんやねん?
ってことも、公式ではこのように書いてあります。
引用:https://www.facebook.com/help/201148673283205?helpref=faq_content
・・・ってことは、結局、
公式では個人アカウントを複数持つな!
って言ってるんだと思うんですが・・・
アカウントの切り替えが出来るようになってんねん!
ってことが気になりますよね(汗)
アプリでFacebookの個人アカウントが切り替え出来るのはナゼ?
これはあくまで憶測にはなるのですが、
1人1アカウントが原則なものの、
人によっては、コミュニティごとに
見せたい繋がりと見せたくない繋がりがあったりしますよね…。
例えば、
プライベートな事まで知られたくない。
かといって、プライベート関係の人には
けど、連絡ツールとしては利用したい。
こんな葛藤があったりするじゃないですか?
なので、
密かに複数アカウントの保持を許してるんじゃないかなー?
※本当のところは、分からないですけどね…(汗)
ですが、公式ヘルプを見る限りでは、
1人1アカウントですから、複数アカウントを作る場合は、
- 削除されても仕方ないことを覚悟しておく
- 場合によっては、Facebookページに切り替える
- 当然、個人が特定されないように別のメールアドレスにする
- 念のため、別の電話番号を用意してみる
といったことをやっておくと良いんじゃないかな?
と思います。
と言っても、アカウントが消されたとしても
私は責任を取れませんので、自己責任でお願いします。
▼▼▼ブログランキングに参加中▼▼▼
アイラさん、こんばんわ!
アイラさんにFacebookの友達申請したいのですが、ページがわかりません。
今日も応援していきますね。
トシカズさん
Facebookの友達申請は、大量に来ておりまして
しかも、半々で出会い系目的ですので
あまり公にはしていないんですよね(汗)
ですので、ブログのお問い合わせから
トシカズさんのFBのURLなどをご連絡頂きましたら
私から友達申請をさせて頂きます☆
いつも応援してくださって、
本当にありがとうございます♪
ランキングから訪問しました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
早速試してみます。
また、訪問します。
GGOさん
ランキングからのご訪問、ありがとうございます。
FB関連の情報は、コロコロ仕様変更がある都合上
出回るのが激しく遅いので実践あるのみなんですよね。
今回の記事がお役に立ちましたら幸いです♪
こんばんは。
フェイスブックのアプリでは複数アカウント作成も
実質的に容認されているんですね!
フェイスブックは集客に活用しているので、
友達数が5000人になったらページ化も検討してみます。
陽平さん
コメントありがとうございます^^
Facebookとしては、本人確認などもしているので
本来はNGなんだと思いますが、
地味にOKになっていたりするので、
密かに作ればOKなのかもです。
こんにちは
ブログランキングから訪問させて頂きました。
Manohiroと申します。
アカウントの切り替えは、家族の場合は便利ですよ。、
Monohiroさん
はじめまして。
コメントを頂きまして、ありがとうございます♪
アカウントの切り替えは、確かに家族で
スマホやPCを共有していると凄く便利ですよね^^