Gメールのアカウントは、1人いくつでも取得することができるため、
プライベート用、仕事用、アフィリエイト用などなど、
用途によって使い分けることが出来て便利なんですよね♪
この記事では、そんなGメールアカウントを新規で作成する方法を
図解入りで説明します。
Gメールアカウントを新規で作成する方法
まずは、Gメールのアカウントを作成するために
以下のページを開きます。
開いたページ右側にある項目をすべて入力し、
「次のステップ」をクリックします。
利用規約が開くので規約を確認後、「同意する」をクリックします。
※規約を全文見ないと、「同意する」のボタンが押せません。
※規約の下までスクロールすることでボタンが表示されます。
携帯電話と連携する必要があるため、
- 携帯のメールアドレス
- 電話番号
のどちらかをチェックします。
携帯メールの場合
携帯で使用しているキャリアメールアドレスを入力して「次へ」をクリックします。
携帯電話番号の場合
携帯電話番号を入力して「次へ」をクリックします。
電話番号を入力した場合、すぐに電話がかかってきます。
アメリカから電話がかかってくるので焦りますが、
グーグルですのでご安心ください(汗)
電話に出ると、認証コードを音声で教えてくれます。
※認証コードや電話番号は外部に公開してはいけません。
認証コードを以下の画面で入力し、「次へ」をクリックします。
以下の画面が表示されたら、Gメールアカウントの作成は完了です。
こんにちは。
もうそろそろ新しいアカウントを取得しようと
していましたが久しぶりだと取得の仕方を忘れて
しまう時があります。
そういう時に偶然この記事があって
よかったです。
かなたさん
コメントをくださり、ありがとうございます^^
しばらくアカウントを作成していないと
作り方を忘れちゃいますよね。
迷った際には、ぜひ、お役立て頂ければ幸いです♪